一般常識問題って簡単に言うけど、実は一般常識って奥が相当深い!
それって一般常識だよ〜。って良く言われるし聞く事も多いと思いませんか?一般常識問題ってなあに?って素朴な疑問が沸いてくるかも知れませんね。常識とは、いま私達が生活している社会の一員として、持っていて当たり前の知識や価値観、そして判断力の事だそうです。その常識に“一般”の単語を付け加えているから、普通なら誰でも知っていることの意味になるんでしょうか?では、一般常識問題です、と言われて思い出すのがテレビ番組などのクイズでしょうか。一般常識クイズからの出題です。とか聞いた事があります。でも悲しいかな、その一般常識クイズが分からないことだってあるんですね。あっ、だからクイズになるんでしょうか。意外に知らない一般常識問題があるので、少々落ち込むこともあると思います。本屋さんとかに言ってみると、毎年新刊で一般常識問題集が出ているようです。毎年変わるの?一般常識が?おそらく私達が生活している社会の中での進歩していく事柄が、認知されると一般常識なるのかも知れません。それと2008年度版や2009年度版一般常識問題集に、別冊時事問題があるようです。時事問題は、新しい事柄増えていくからだと思います。
一般常識問題が気になっている方は、就職試験などで一般常識問題が出題されるからでしょうか。採用試験の一般常識問題の多くは、英語、国語、数学、社会、理科の5教科を出題するところが多いみたいです。だから本屋さんで見ると、英語、国語、数学、社会、理科を満遍なく網羅している一般問題集が多く見られました。数学って聞くと中学校から教わるし、理科って言えば小学校で習ったあの理科の事でしょうか。中学からは物理ですよね。という事は採用試験の一般常識問題は義務教育で習ったことが多く出るんでしょうか?就職を考えている企業によって違うのかなって思います。SPIという総合適性検査を就職試験で採用している企業だってあるそうです。なんでもSPIはリクルート社が考え出した問題だそうです。ただ就職試験に一般常識問題がでるので、一般常識問題集を買うのではなく、知っておきたい、知らなければならない知識を勉強するのに、良いのかも知れませんね。
一般常識問題を生活の中で考えてみると意外に多いと思います。例えば一般常識冠婚葬祭など。結婚式はこのようにする、あれは良いけどこれはやってはいけないなどの結婚に関する一般常識。。お葬式だって一般常識の問題がありそうです。あれはダメ、これは良い・・・と。それに一般常識で知っておく漢字だとか、今ならパソコンとか携帯電話で送るメールの一般常識。一般常識マナーだってそうです。ようは、一般常識って私達が生活する行動についてまわるんと言うことになるんです。普通に生活していれば良いのかもしれませんけど。採用試験で一般常識問題をクリアして、社会人になっても、今度はビジネス一般常識とか、社労士一般常識など次のステップには次の一般常識が存在するんです。一般常識問題って大事なことなんですけど、奥が深いものということが、改めて分かりました。